【友人への出産祝い プレゼントだけ?現金?本当に喜ばれるのは?】 個人で贈る?グループで贈る?

The following two tabs change content below.
Ayusome

Ayusome

♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️ 現在28歳。1歳の娘を持つ主婦。住宅会社で営業として朝から夜中まで働き、家庭を大切にできない生活に限界を感じ、妊娠を機に退職。妊娠中、子育ての軌跡を残すため、娘の面白可愛い言動をイラストにして発信し始める。特技を活かし、家庭も仕事も全力でできる道を模索中。編集長Akatsukiさんに運命的に出会い、ワーママライターへ参加! ♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️

1歳半の娘の母ayusomeです。
周りは結婚・出産ラッシュの私の世代…
お祝いを贈る機会も
頂く機会もとても多いのです。

しかし、以前は子持ちの友人も
そんなに多くなく
お祝いしたい気持ちはあるのに
何を贈ればいいのやら…
「喜んでもらいたい!
だけど実際何が嬉しいの?」

そんな過去の自分と同じ思いをしている人は
多いはず!ということで
子供を産んで育てて、実感した
「もらって嬉しい出産祝い」について
まとめてみました。

まだ子供がいない方も、子育てといえど
子供が成長して
昔のことなんて思い出せない!
何ていう人にも、
ぜひ参考になれば嬉しいです。

友人への出産祝い 
現金orプレゼント

友人への出産祝いは
5000円ほどが一般的なようです。
あまり高すぎるものをもらっても
相手がお返しに困ってしまうこともあるので
だいたいこの位が妥当かな…と思います。

しかしそこはその友人との関係性もあるので
一般論としてあくまでお考え下さい。

友人へからの出産祝いで
現金を頂いたことは数回ありますが、
大半はモノのプレゼントが多いです。

現金で頂くと、
お返しの金額がわかりやすかったり
子供に合わせてなんでも
買ってあげられたり、
そのまま将来の貯金にして
あげることもできます。
嬉しいことに違いない!

しかし、ちょっと味気ないのは否めません。

「何をあげればいいのかわからなくて、
 これで子供が一番喜んでくれるものを
 買ってあげてね」なんて
メッセージをつけるといいかもしれません。

ただ、現金でお祝いを頂くのは親戚からが
多い印象があります。
個人的に、仲のいい友人であれば
その友人とその子供のことを考えて
プレゼントを選びたい!と思うのです。

個人で贈るのも、グループでお金を出し合って
贈るのもいいですね。

相手のことを想って
選んだプレゼントだったら
きっと喜んでくれるはずです!

仲のいい友人への出産祝い おすすめ 【個人で贈る編】

予算5000円前後
——————————-

MARLMARL スタイ

おしゃれでかわいい!そしてお手頃。
名前刺繍もしてくれてギフトセットが
さらにおしゃれなのもうれしいところ!

ガーゼおくるみ

何枚あってもうれしいおくるみ。
その中でもガーゼで薄手で、
しかも触り心地がいいこのガーゼ。
プリントも可愛いし、洗濯してもすぐ乾く。
嬉しすぎるアイテム。

ベビー服

•すぐに買いに出づらい出産直後に
 嬉しいジャストサイズの可愛いベビー服も
 実は嬉しい!
•1歳くらいから着れるサイズ80以上の服
•カーデガンは真夏もクーラーの強い
 所でも羽織れたり…意外と使えて便利★

贈る相手の好みがわからないのなら
あまりオススメできないもの。
好みじゃない服を貰っても
あまり着せる機会がないのが現実… 

スタイ・靴下

定番!!何個あっても、被っても大丈夫!
嬉しいアイテム!

ヘアアクセサリー(女の子)

毎月の記念撮影のときにでも
ちょっとあると嬉しいアイテム。
ちょっとしたプレゼントや+αにもオススメ!

離乳食食器セット

出産前に買い揃えている人も
いるかもしれませんが
あると便利な離乳食セット!

おしゃれなものをあげるのもいいですね。

きのこの器

離乳食 ジャー

お出かけの時の離乳食の持ち運び、
レンジがない環境も多いものです。
そこで保温ジャー!
普通のスープジャーでもいいんです!
後々嬉しいプレゼント。

マグ

すぐには必要なくても、数ヶ月もすれば
多用するアイテム。
何個あっても嬉しい品。
成長に合わせて組み合わせを変えて
使い続けられるセットは
喜ばれます!

オーガニックレトルト離乳食セット


Baby Orgente 無添加手作り離乳食 HP

お出かけのときに持って出かけられる
レトルト離乳食。
ドラッグストアで買ったものなんかより
ずっとおしゃれでママも安心。
大人が食べても美味しい優しいお味。

レターバナー

生後◯か月!と記念写真に
おさめるママが多い時代。
そのときに使えるアイテムは
嬉しいですね。

おもちゃ

定番といえば定番。
いろんな人からもらうはず。
名前入りは嬉しいですね。
(名前間違いに注意)

•お絵かきボード
•歯固めグッズ
•お風呂のおもちゃ
•積み木
•お絵描きクレヨン
•ロディ
•やりたい放題
など

スイマーバ

すぐには使えないけれど
後々使えるアイテム。

オムツ(オムツケーキ)
迷ったらこれ!必ず必要なオムツ。
もらって地味に嬉しい!
オムツをそのままあげるのは味気なくても
オムツケーキにすればおしゃれでかわいい!
最近はオムツバスケットなんていう
おしゃれなものを登場しています!

ママへのプレゼント

生まれた子供にはたくさんプレゼントを
もらうけれど、出産を頑張ったママには
なかなかもらえないもの…
スキンケアグッズやハーブティ。
すごく嬉しい贈り物になること間違いなし!

グループで贈る 編

予算 10000円前後

せんべい座布団

可愛い生地の大きな座布団。
子供がお昼寝するのにとてもいいサイズ。
名前刺繍もしてくれます。
私は実際に愛用中。
お昼寝はいつもこの上で、
歩き出すまでの記念撮影も
この座布団の上でした!

バウンサー

すでに購入済みでないか確認が必要ですが
可愛いおしゃれなバウンサー、
もらうとうれしいですね。
このバウンサーは成長に合わせて
使うことができるので
長く愛用してもらえるのもいいですね。

ベビーチェア

可愛いベビーチェアを
みんなでお金を出し合ってあげるのも
ずっと使ってもらえてうれしい!
(これもあげる前に確認が必要ですね)
コロコロベビーチェアは
成長に合わせてコロコロ使い方を
変えていくことができ
子供が座らなくなっても
サイドテールや本立てとして使えるうえ
おしゃれです!!!

高級ベビー服

自分で買うには手が出づらい
高級ベビー服も、みんなで出し合えば
プレゼントできます!
可愛い服を選んであげてください!
(好みに注意!)

マザーズバッグ

女性なら、カバンはいくつあっても
足りない!
ママの好みを知っているなら
マザーズバッグとして使える、
普段使いも可能なバッグを
プレゼントしてはいかがでしょうか?


バッグナウン 公式ショップHP

バッグナウンのジョイナーは
大容量でしっかりした素材。
ポッケがたくさんあって色種類も豊富。
シンプルで服に合わせやすく
おすすめです!

プレイマット

生まれてすぐは寝転がって
見える世界が全て!
遊ぶのも寝転がりながら。
そんな赤ちゃんに喜んでもらえる
プレイマット!うれしいですね。

ファーストシューズキット

産後すぐのママ。
子供のその後の成長を祈りつつ
ファーストシューズをチクチク。
おしゃれで粋なプレゼントですね。

他にもまだまだたくさんあると思いますが
私がお勧めしたいプレゼントを
ざっと挙げてみました!

大きくてかさばるものは事前に相談できる
相手に置くときに限った方が賢明です。
大きなプレゼントで、
しかも邪魔になるものをもらっては
相手の迷惑になってしまうので
注意しましょう!

どこで買う?

ネット   

百貨店

赤ちゃん本舗

ベビザラス

などたくさんありますが、
近くに大型のベビー用品を
取り扱うお店があるのなら
一度足を運んで選んでみるのも
いいと思います。

ネットで購入した方が
お得な場合もあるので、
そこは比較検討して
素敵なプレゼントを選んであげてください!

最後に

素敵なプレゼントはたくさん。
でも迷った時は、出産後必ず必要な
オムツ・おしりふき
おくるみ・大きめタオル!

すぐに使えて喜んでもらえるはずです。

新しい命の誕生に
喜んでくれるかワクワクしながら
プレゼントを選べば必ず喜んでもらえるはず。
素敵な一品を送ってあげてください!

The following two tabs change content below.
Ayusome

Ayusome

♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️ 現在28歳。1歳の娘を持つ主婦。住宅会社で営業として朝から夜中まで働き、家庭を大切にできない生活に限界を感じ、妊娠を機に退職。妊娠中、子育ての軌跡を残すため、娘の面白可愛い言動をイラストにして発信し始める。特技を活かし、家庭も仕事も全力でできる道を模索中。編集長Akatsukiさんに運命的に出会い、ワーママライターへ参加! ♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️

関連記事

  1. イヤイヤ期に疲れたママへ伝えたい育児が劇的に楽しくなる!たった3つの事…

  2. 夜間断乳始める時期っていつから?私が成功したスケジュール・方法を大公開…

  3. 1歳で卒乳に成功した私のリアルボイス 卒乳にベストな時期っていつ?!

  4. 私が成功した 失敗しない夜間断乳やり方を大公開!

  5. 離乳食食べない!なぜ?どうして?我が子に食べさせるための工夫

  6. 1歳から2歳 クリスマスプレゼントに何をあげよう?おすすめプレゼントは…

  7. やってみよう!「セルフマネジメント育児」!その意味と意識改革の3ステッ…

  8. 進まないトイトレ にイライラしたら一旦辞めるべし!頑張らないトイトレの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。