ワーキングマザー(働くお母さん)が転職する際に必ずと言っていいほど確認しないといけないことは、保育園の保育時間と就業時間。子供が熱を出したら休めるか、子…
- ホーム
- AKATSUKI
AKATSUKI

成功するためには『自分の人生は自分で決める』とマインドを変えることから始めよう。
あなたは成功したことがありますか?成功の定義は人それぞれで、自分は成功者だ!と自負している人は成功者なのかもしれません。周りから『あなたは成功者ね』…

1歳で始まった夜泣き。泣き止まなくて辛い・・・3兄弟全員が夜泣きでイライラした私の対…
夜泣き・・・それは悪魔のように私たちに襲いかかる。授乳中には想像もできなかった、夜泣きの苦しみ。とにかく泣き止まなくて辛い・・・それは1歳を過ぎた頃から…

ママが育児と仕事の両立に行き詰まったら読んで欲しい。3人育児にハゲかけたワーママから…
ママも人間です。疲れ果てて何もできない状態になることはよくあります。育児と家事と仕事の両立に行き詰まって、泣いてしまうことも。私も1番下の娘が生まれ…

産後再就職を目指すなら、公共職業訓練受講という選択肢も!職業訓練の手続きを大公開!
もしあなたが妊娠中や産後、就職していた会社を辞めて再就職を目指すなら?保育園に入っていても、退園を命じられて焦って再就職してしまう。本当は正社員が良…

【育休復帰ワーママ必見】退職勧告を受けたワーママが説く!復帰話をするときに気をつけた…
育休から数ヶ月して、会社から『復帰に関する話をしたい』と言われることが一般的かと思います。私も人事部長から復職話のお呼び出しがかかり、赤ちゃんを連れては…

ワーママってマジ迷惑!不公平と思われないように守るべきは?あなたの心がけで未来は変わ…
『ワーママは迷惑』『産休・育休に入るなら退職して欲しい』『ワーママは時短して不公平だ!!』こう思われる企業や経営者、はたまた同僚も多いかもしれません。…

保育園どう選ぶ!?3県4園を経験したワーママがおさえるべきポイントを伝授!
千葉で結婚・出産し、1歳になる直前に千葉県の船橋市にある保育園へ入園。その6ヶ月後、東日本大地震による不安や夫の独立により、実家のある京都市へ帰りました。…

【ワーママリアルボイスvol.1】京都北山で双子を育てるネイリストママ・1日のスケジ…
ワーママの一日のスケジュールを発信する【ワーママリアルボイス】第1回!記念すべき第1回は京都市の北区、北山エリアにある美容サロン・カフェ・ネイルサロン・…

ワーママの転職で正社員にするかパートにするか決める前に考えたいこと。転職で失敗した私…
ワーママが育休を明けて会社に戻ったら、全然前と違う仕事をさせられる。後輩が上司になっている。時短をする後ろめたさを感じる。居場所がない・・・などの理…
最近のコメント